Feature 04

七五三

人生最初のイベントを特別な思い出に

人生最初の一大イベントである七五三、日本らしく着物を着せてあげられたら、特別な思い出になることでしょう。とはいえまだ小さなお子様ですから、着付け時間が長いと飽きてしまったり、動き回って着崩れてしまったりする心配もあるでしょう。そんなときは、埼玉で活動する着付け師にお任せください。三歳の女の子には動きやすく可愛らしい被布、五歳の男の子には紋付き袴、七歳の女の子には着物を着せてあげるのが一般的です。

今しかないお子様の晴れ姿を演出

着付けが難しいという理由で、七五三の着物を諦めてしまう方も多いのではないでしょうか。インターネットには着付けの方法がたくさん載っていますが、いざ本番となると、なかなかうまくいかないものです。せっかくの一生に一度のお子様の晴れ姿、ぜひ埼玉でプロに任せてみてはいかがでしょうか。着物をお持ちでないお客様には、「特別着付け」サービスがおススメです。着物のレンタル、ヘアメイク、すべて一括でお任せいただけます。可愛くかっこいい、今しか見られないお子様の着物姿を、スピーディー且つ華やかに演出いたします。

ご自分で着付けしてあげたい方への教室

「せっかくの我が子の七五三、自分で着付けしてあげたい」という方も多いものです。インターネットでの付け焼き刃の情報ではなかなかうまくいかず、着崩れしてしまう心配もあります。そんな皆様のために、埼玉で着付けの教室を開講しております。人に着せられるようになるための「他装教室」では、お子様の雰囲気や個性に合わせた着物を選び、準備、着せ方、着せたあとの注意点など、一連の基礎技術の習得を目指します。ご自身も一緒に着物を着たいという方には、自分で着られるようになる「自装教室」の受講もおススメいたします。
Access

アクセス

森田着物着付け教室

住所

埼玉県所沢市東所沢和田1-22-8

電話番号

04-2944-0953

04-2944-0953

営業時間

10:00 〜 20:00

定休日

元旦・地方出張中はお休みとなります。

※コロナ感染予防宣言時はお休みとさせて頂きます

教室

埼玉県所沢市東所沢和田1-24-7

コスモハイツ東所沢101号室

アクセス

武蔵野線・東所沢駅から徒歩すぐの住宅街に支度会場兼着付けの教室を構えております。

また、ご要望がございましたら、実費交通費・駐車料金・朝7時前の仕上がり希望の方はスタッフの宿泊のご用意をして頂ければ、着付け師がお伺いいたします。

お子様の一生の思い出を素敵な着物で

せっかくの七五三、特別な思い出になるよう、着物の着付けはしっかりとしてあげたいものです。プロ着付け師が、お子様が飽きないようスピーディーに、そして可愛らしくかっこよくお仕立ていたします。着物レンタル、ヘアメイクセットもございますので、すべて安心してお任せいただけます。ご自分で着せてあげたい親御様向けに、埼玉で「他装教室」も開講しております。準備から、着せたあとの注意点までお伝えいたします。
Related posts

関連ページ